• Google+でシェア
    Gl+
  • はてなブックマークに追加
    0
  • LINEでシェア
    LINE

CSR社会貢献活動

アーチ広島社会保険労務士法人・遠地系労務法務事務所の経営理念

経営理念

アーチ広島社会保険労務士法人/遠地経営労務法務事務所は、上記経営理念の3つ目に掲げている
「地域社会に貢献し続ける」という基本理念のもと、企業、市民としての社会的責任を果たすため、社会
貢献活動と環境保全活動を積極的に推進しています。

【地域社会に貢献するとは(弊社が考える社会貢献・CSRとは)】

企業は社会の公器であり、社会が発展しないことには企業の発展は無いでしょう。
つまり、企業活動においては、常に社会との調和、協調を考えていく必要があります。
法令遵守や環境保全に対する世の中の意識が高まる中、社会的責任(CSR)とは、もはや社会から要求
される責任というよりも、もはや全企業が主体的に負うべき責任と考えます。地域社会に貢献し続けるために、
企業、事務所は社会的責任を果たす取り組みの1つとして、社会貢献活動に積極的に取り組む必要があると
考えます。私たちアーチ広島社会保険労務士法人、遠地経営労務法務事務所は、関与先企業、医療機関の
労務や経営に対する悩みに対して、品質の高い労務、労務サービス、付加価値の提供を目標に掲げ、社会の
進歩発展に貢献することを願って事業を続けて参りました。その間、私たちアーチ広島社会保険労務士法人、遠
地経営労務法務事務所は、社会から有形無形の支援を頂き、そのお陰で今日があるとの思いから、様々な機会
を通じて社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。弊社が取り組めることは、グローバルな世界経済から考え
ると小さな事かもしれません。しかし、世界の全ての企業、医療機関が少しずつ取り組む事により全世界が平和で
暮らしやすい地球で有る事が出来る第一歩ではないかとの考えで、CSR(社会貢献活動)への取り組みを行って
います。今後も「企業、事務所は社会の公器である」との認識に立ち、いつの時代も地域・社会の発展を支える企業
、市民としてその責任を果たし、事業のみならず、様々な社会貢献活動をとおして、世のため人のために尽くす、企
業、事務所であり続けたいと考えています。
※ CSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)とは、企業活動において社会のルールや法令の
順守、環境への配慮などに積極的に取り組み、投資家、消費者、従業員、地域住民等の関係者として共生してい
くことです。

【弊社のCSR(社会貢献活動)】
1.ベルマークを集めて、被災地の復興支援

2011年の東日本大震災で被災された学校の復興を支援する目的で、弊社社員、社員の家族を挙げてベルマーク収
集の取り組みを行っています。学校を中心に地域の企業、公民館などが点数を収集しており、2009年度には全国の
約28,000校が参加し、約4億800万点(約6億円に相当)が集められたそうです。

弊社では、こちらの取り組みを推進されている、あいおいニッセイ同和損保様を通じて、ベルマークを収集・管理し、あい
おいニッセイ同和損保様の本社経由で被災地 (岩手・宮城・福島・茨城・栃木・千葉)の小・中学校へ寄贈 させていた
だきました。詳しくはこちら。

あいおいニッセイ同和損保様
2012年の弊社のベルマーク収集、管理の取り組みが、あいおいニッセイ同和損保様のディスクロージャー誌に掲載頂きました。

弊社 代表社会保険労務士 遠地 謙介(右)があいおいニッセイ同和損保 広島支店 支店長
池田淳様(左)に弊社が収集したベルマークをお渡した画像

あいおいニッセイ同和損保様のディスクロージャー誌に掲載された画像
一番下の左側の画像です。

2.ピース・アーチ・ひろしま事業「世界平和の実現」に賛同し参画


(ピース・アーチ・ひろしま ホームページより抜粋)
“国際平和拠点ひろしま構想”が掲げる「世界平和の実現」に向けてプロジェクトでめざしていきたいこと。
PEACE ARCH HIROSHIMA と名付けられたこのプロジェクトをとおして、復興と平和の象徴として知られる広島から、アーチ
(弓)のような強い力で、ときにアーチ(架け橋)となり広島と世界、人と人、情報をつなげていきたい、と考えています。
広島はこのプロジェクトを通して、地球に生きる全ての人々の未来に向けて、真の平和を基盤とした新しい生き方や、社会
デザインのあり方等、地球規模でつながる持続的な社会の必要性を、先駆的に世界へ発信します。そして、世界平和の
実現に向け、世界の人たちがつながり、考え、平和のコミュニティが生まれるきっかけをつくることで世界の平和に貢献して
いきたいと思っています。


アーチ広島社会保険労務士法人、遠地経営労務法務事務所では、弊社の社名、弊社のロゴの由来弊社の想いと、合致し
ているピース・アーチ・ひろしま事業に賛同し、ピースパートナーとして参画しています。また、弊社職員も全員、ピースサポ
ーターとしてピース・アーチ・ひろしま事業を応援しています。

【ピース・アーチ・ひろしま】
http://www.peace-arch-hiroshima.net/

【ピースパートナー一覧】
http://www.peace-arch-hiroshima.net/partner/index.html

3.広島県の「仕事と家庭の両立支援企業登録制度」「男性育児休業等促進宣言登録制度」に認定、取り組み

アーチ広島社会保険労務士法人、遠地経営労務法務事務所は、広島県の次世代育成支援策の一つである「仕事と家
庭の両立支援企業登録制度」「男性育児休業等促進宣言登録制度」の登録企業・事務所として、広島県より登録証を
交付されています。「仕事と家庭の両立支援企業登録制度」とは、仕事と子育ての両立や働き方の見直しなど「仕事と
家庭の両立」を推進する企業・事務所が、次世代育成支援対策促進法に基づく一般事業主行動計画を公開し、実行宣
言を行い、認められた企業・事務所を広島県が登録するものです。「男性育児休業等促進宣言登録制度」とは、男性も
女性と同様に育児休業を促進していこうとする広島県の取り組みに賛同し、男性のワークライフバランスも考えて、経営
運営されていると認められた企業・事務所を広島県が登制度です。
 アーチ広島社会保険労務士法人/遠地経営労務法務事務所では、職員男女問わず、職業生活と家庭生活の両立を
事務所が支援することによって本人が持っている職業能力を最大限に生かせるようにサポートをしています。 子育て中
の職員においては、事務所全体での気配り、短時間勤務制度の利用による就業時間の短縮、子供の看護休暇の取得
等を取り入れることにより職員が働きやすい職場環境の整備に取り組んでいます。事務所内の職場環境の充実、福利
厚生の整備によって、関与先企業へのサポートを適確かつ迅速に行って参ります。
 弊社では、仕事と家庭が男女問わず両立する社会を目指していく事が、日本がおかれた今後のさらなる少子化、人口
減においての現状と向かう上で必要な事であると考えています。弊社にも「仕事と家庭の両立支援企業登録制度」「男
性育児休業等促進宣言登録制度」に基づいて、現在、育児休業中の職員がおります。子育てをしながら、無理なく社会
復帰に向けて取り組んでいるところです。

「仕事と家庭の両立支援企業登録制度」「男性育児休業等促進宣言登録制度」の詳しくは、
http://www.office-onji.com/hiroshimakenryouritusiensin.html

4.環境保全への取り組み

チャレンジ25WEBサイトへ
深刻な地球温暖化の問題に対し、アーチ広島社会保険労務士法人、遠地経営労務法務事務所はチャレンジ25キャン
ペーンに参加し、地球温暖化防止に向けて取り組んでいます。
(1)電子ファイリング、各種申請の電子申請
http://roudousyakaihoken-elcenter.com/
社会保険手続、給与計算等のクラウド化
http://www.office-onji.com/syakai/clarinet.html
電子帳簿保存の推進により、紙の減量化にも努めています。
(2)夏は、事務所内設定温度を、28℃以上とし、クールBizに取り組んでいます。
(3)冬は、事務所内設定温度を、20℃以下とし、ウォームBizに取り組んでいます。

5.クリック募金への取り組み


クリック募金WEBサイトへ
当社では、「クリック募金」を行っています。
私たちが一日何秒かでも意識を注ぐことで、救われる命があり、守られる環境があります。

6.インターンシップ生の受け入れ、指導

当社では、広島修道大学をはじめ、大学生、高校生のインターンシップ生の受け入れ、指導を行っています。

社会人として働く事の意義、企業は社会の公器であること、社会保険労務士、行政書士事務所での仕事に触れて頂き
、社会人への一歩を踏み出すためのきっかけづくりに取り組んでいます。

インターンシップ生をお受けしたことがある大学、高校
・広島修道大学
・安田女子大学

(守秘義務に関わる内容からは一線を置いて、受け入れています)